唐松岳〜爺ガ岳   2005年9月19日〜22日


五龍岳直下から見る縦走路と鹿島槍ガ岳
今回歩いた山々
  唐松岳    2695mm
  大黒岳    2393m(巻き)
  白岳     2541m
  五龍岳    2814m
  北尾根の頭  2560m
  鹿島槍ガ岳  2889m
  布引山     2683m
  爺ガ岳     2669m


山のイラスト ドバイに住んでいた昨年のうちに、夫にまたリフレッシュ休暇の権利が発生していた。最近になって、

 (夫)「今期中にとらんと権利がなくなるんじゃ」
 (私)「わーい休みだ。うれしいねぇ(^-^)」
 (夫)「アンタの休暇じゃないぞ」
 (私)「いいの、いいの。私も休暇にすればいいんだから」
 (夫)「8月から山ばっかりでずっと休暇じゃないか」
 (私)「・・・(とっさに反論できず)・・・  で、で、でも7月末には大阪でも仕事したよ・・・」
 (夫)「じゃあその報酬で行くんじゃな?」
 (私)「わかった。そうする!」

というような会話の末、後立山に行くことに決定。

最初は唐松〜五龍だけのつもりだったが、地図を見ているうち、「やはり鹿島槍にも行かねば!」と思い始める。しかし五龍〜鹿島槍の間は、岩稜が続き、難所と言われる八峰(はちみね)キレットもあり、ガイドブックには転落マークが連続する。そこで小心者の私が最初にたてた計画は、「八方尾根から唐松〜五龍、いったん遠見尾根を下って信濃大町に移動、次に赤岩尾根から鹿島槍、そして爺〜扇沢下山」という、核心部を避ける得意の中抜き縦走だった。それを聞いた夫は思いっきり呆れた顔をして、「アホらし〜。なんで そんな無駄なことするんや〜? 八峰キレット行けばええじゃないか」と、思いがけず強気の発言。「あ、そうなの? じゃあそうする?」というわけで、問題の五龍〜鹿島槍間も キレット小屋を利用して歩くことに決まった。



 * 「はちみねキレット? やつみねじゃないの?」と思った方はこちらをご覧ください。
 * 「五龍岳」の標記は2.5万図のものに従いました。



鹿島槍ガ岳北峰直下から振り返る
縦走路と五龍岳


以下のページにはサムネイル画像が何枚かあり、
クリックすると大きくなります。
元の画面に戻るにはブラウザの「戻る」ボタンを使ってください。


Nextボタン
「唐松岳〜爺ガ岳 第1日」へ

リンクバー

inserted by FC2 system