黒川山 1365m   2022年5月1日


地図とコンパスのイラストデータ
行程

10:35山頂成就駅・・・11:00成就社11:15・・・11:25トレッキングコース入口・・・11:55黒川山山頂12:10・・・12:45展望台下・・・12:47トレッキングコース入口・・・13:00成就社・・・13:15山頂成就駅

コースタイム(歩行時間) 2時間10分
同行者
その他 石鎚登山ロープウェー往復 2000円/人


登山靴のイラスト 今日の予定は成就社から黒川山に続くアケボノツツジトレッキングコース。ホテルで目覚めて窓を開けると、石鎚山の山頂付近に早くもガスがかかり始めていた。ただお昼頃からは晴れの予報。展望がないなら行ってもなぁ・・・と悩んでいると、いつものように夫から「現地まで行って決めればええじゃないか」とポジティブな発言。それに後押しされて、ともかくロープウェーには乗ってみることになった。

伊予西条市街からロープウェイ乗り場に向かう。なんとも昭和な雰囲気。

では乗りますよ。

山頂駅は思ったとおりガスの中。

成就社に向かう道の周囲もこんな感じ。
これはこれで幻想的ではある。

成就社に到着。
参拝と土小屋遥拝殿改修の寄付をする。

境内にある八大龍王社の脇から山道に入る。

成就社背後の丘を回りこみ、左折するとトレッキングコースの入口。

ミツバツツジとアケボノツツジが両方咲いている場所。石鎚山はまだ一部しか見えない。

ときどき晴れ間も出る中、トレッキングコースを進む。新緑がとてもきれい。

「アケボノツツジ絶景ポイント」だそうですが、相変わらず大ガスの中。

絶景ポイントから黒川山山頂までは、距離は短いが意外な急登。

黒川山山頂に到着。一本だけ満開のアケボノツツジ。

山頂でほかの登山者のみなさんと、15分ほどガスが晴れるのを待って見たが、一瞬山頂まで見えてもまた右側からガスの塊が流れてくる。諦めて下山にかかった・・・。

すると「絶景ポイント」まで下りてきたところで急にガスが全部とれ、石鎚山が全容を現した!なんというタイミング。

その後はほぼずっと展望あり。
ミツバツツジとアケボノツツジの場所からも、この通りすっきり。

この冬は雪がたくさん降ったと思うが、融けるのも早かったのだろうか。雪渓がほとんどないように見える。私たちが土小屋から登った年には谷筋に大きな雪渓がたくさん残っていて、それが普通かと思っていた。

展望が得られたので、帰り道は気分良く快適そのもの。

この鳥居のところで道が三つに分かれる。
右側が成就社の西側を回り込む道(往路で通った道)、中央が成就社背後の丘に登る道(八大龍王社の近くに下りられる)、左側は成就社の東側を回り込む道。

全部通ってみたい私は、いったん鳥居をくぐって丘の上まで行った後引き返し、左側の道で成就社に戻った。

成就社遥拝殿からの石鎚山。

ロープウェー山頂駅まで戻ると、瓶ガ森や子持ち権現も見えていた。

ところで夫ですが、成就社で「オレはここまでで良いよ」と言い、白石旅館でタマちゃんと遊んでいたようです。それならタマちゃんの写真を撮って欲しかった(笑)。

西条市街に戻り、うちぬき水を汲んで帰途につく。

リンクバー
inserted by FC2 system