三平山 1010m (2) スノーシュー
2007年2月11日


蒜山高原から見る三平山

地図とコンパスのイラストデータ
行程

10:35林道入口…11:00登山口11:0511:50県境尾根土塁…12:10山頂12:1512:30ランチ12:5513:00土塁…13:20登山口…13:45林道入口

コースタイム(歩行時間) 2時間35分 (12,100歩)
同行者
その他 入浴@休暇村蒜山高原 500円/1人


登山靴のイラスト 岡山市内の夫実家から蒜山高原までは、高速道路で2時間かからない。広島市の人にとっての県民の森(比婆山)か、それよりももう少し近い感覚で行ける。2月の3連休は夫実家に行脚(笑)したので、真ん中の1日を蒜山に近い三平山に行くことに決めた。

当日早朝、雪があるだろうかと義父のパソコンを拝借してライブカメラを見てみると、昨晩冷え込んだおかげで、思ったよりはありそうなことがわかった。ただ予報は曇り。大山は見えないかも・・・。


蒜山高原に入っても全然雪はなかったが、内海峠に向けて登っていくと、さすがに積雪量が増えてきた。それでも三平山林道の入口付近はこの程度。

林道の途中では30cmぐらいあるところもあったが、三平山登山口に至ると、路面が見えるほどの情けない雪の量。スノーシューをはく必要はなさそう。

登山口からしばらくは楽なトラバースが続く。

カラマツ林を抜けると・・・、

急に雪の量が増えた。と同時に天候も怪しくなってきた。

県境尾根の看板もこの通り。だ、大山は一体どこ???

県境尾根の土塁の上を登っていく。土塁をはずれると、いきなりブッシュに積もった雪に はまってしまう。

きれいに凍った木々の間を縫って・・・、

山頂に到着。大山どころか蒜山も見えない。

山頂付近は風が強く寒い。

右端に写っているのが下山している夫。この後、なんとか風をよけられる場所でそそくさとランチをとった。

ふたたびカラマツ林に入るあたりで、ようやくベアバレースキー場方面が見えてきた。せっかく三平山に来たのに展望がなくて残念・・・。


風呂桶のイラスト 今日のおフロは、休暇村蒜山高原。設備的には普通というか、普通以下かも。ただ、ここのおフロはなんと言っても蒜山三座の眺めが最高。温まりながら登山道を目で追っていると、すぐに時間がたってしまっていた。


リンクバー

inserted by FC2 system