六甲高山植物園
2015年6月27日



地図とコンパスのイラストデータ
行程 11:50〜13:55
コースタイム
(歩行時間)
早足なら30〜40分、ゆっくり見れば2時間
同行者 単独
その他 六甲ケーブル&山上バス利用


登山靴のイラスト ふと思い立って、六甲高山植物園に行ってみることにした。広島から関西圏は、新幹線に乗れば近いもの。早起きをする必要もなく、10時半には六甲ケーブルの下駅に着いた。

窓のないケーブルカーで少々寒い思いをしながら上の駅に上がる。六甲ケーブルは谷筋を通るため、さほど眺めは良くない。ケーブル上駅からは歩いてもいいけれど、アスファルト路なので山上バスを利用。10分ほどで高山植物園の西入口に到着する。

まずは山小屋喫茶でランチ。メニューは少ないけれど、店の奥のテラスがまさに山小屋を思わせる造りで、とてもいい雰囲気。

園内に入る。敷地自体はさほど広いわけではない。しかし遊歩道が縦横に通っているので、花を眺めながら歩いていると、すぐに時間がたってしまう。

緑の美しい園内。いまの時期はまだムシがいないので、安心して歩ける。下界よりはかなり気温が低く、曇天の今日は寒いほど。

シモツケソウの群落。

湿原のボードウォークが素敵〜♪

高山植物を集めたロックガーデン。日本のものだけでなく、本場アルプスやヒマラヤの花もある。

ニッコウキスゲも咲いています。

園内には高低差があり、樹林帯や谷筋や湿原や池など、いろいろな環境に咲く花を見ることができる。

池の側の休憩所から、ロックガーデンを一望。

西入口そば、素敵な雰囲気のショップアルピコラ。
建物の前の濃い緑はキレンゲショウマ。花の時期にはきっと見事でしょう。

たっぷり2時間、予想以上に楽しんだ六甲高山植物園。近くにあったら絶対毎月通うのに・・・。さすがに毎月新幹線で来ることはできません(笑)。



六甲高山植物園
6月下旬


シチダンカ
「幻のアジサイ」














ヒメユリ
ここでお目にかかれるとは!










マツモトセンノウ
初めて見た

シチダンカ

おまけ
マイヅルソウの実


リンクバー

inserted by FC2 system