砥石郷山 1177m (4)  2018年10月28日


内黒峠から見る砥石郷山

地図とコンパスのイラストデータ
行程

11:00牛小屋高原駐車場・・・11:30夏焼峠・・・11:33砥石郷山分岐・・・11:48 1166mピーク・・・12:05砥石郷山山頂12:50・・・13:05肩13:30・・・13:42分岐・・・13:45夏焼峠・・・14:15駐車場

コースタイム
(歩行時間)
2時間05分
同行者
その他


登山靴のイラスト 今日はとても久しぶりに砥石郷山。恐羅漢山には行かず、ゆっくり紅葉を楽しむつもりで出かけた。

牛小屋高原の登山道入口。いい感じに紅葉しています。

夏焼峠(ナツヤケのキビレ)まで緩い道を歩く。

小さな尾根に乗った。

夏焼峠。今日はここを直進します。

砥石郷山分岐までトラバース道。

分岐を右に入り、ぐいっと登ると、しばらくならだかな道となる。

次第に傾斜がきつくなるが、距離は短い。

1166mピークに飛び出して左折。向こうに砥石郷山の山頂が見える。

1166mピークからわずかに急降下した後は、小さなコブを緩く登り下りする気持ちの良い尾根道。

秋深い魔の池にはもう水はない。この池が見えると・・・、

すぐに砥石郷山山頂。

日当たりの場所にたくさん咲くリンドウ。

田代へと続く登山道からは、目の前に内黒山が見える。

ランチ後、1166mピークへ引き返します。






1166mピークは、内黒峠から十方山へと続く伝統の縦走路の展望台





大きな恐羅漢山。

十方山(山頂はいちばん高く見える北十方の向こう側)。

彦八の頭の右側鞍部の向こうには、市間山も見えている。

恐羅漢山の右側に、半四郎山と広見山。

恐羅漢山の斜面はこんな様子。

ブナの高木が林立する1131.8mピーク(夏焼の丘)。
でも夏に行ってもこのブナはあまり見えないのですよねぇ。

コーヒーを飲んで下りにかかる。
急な下りからは、目の前に中川山から天杉山へと続く稜線が見える。

夏焼峠まで下りてきました。

帰り道は紅葉を愛でながらゆっくりと・・・。

牛小屋高原の駐車場まで戻り、夏焼の丘を見上げる。

こちらは砥石郷山。

今日はわずか2時間ほどの歩行時間ながら、終始素晴らしい紅葉が展開し、満ち足りた山となった。もう少しお楽しみください↓。























































リンクバー

inserted by FC2 system