厳島弥山 (42)
(大聖院コース〜博打尾コース)
2017年4月22日


帰りの連絡船から振り返る弥山
左に流れる尾根が下山路

地図とコンパスのイラストデータ
行程

9:00宮島桟橋・・・9:25大聖院コース登山口・・・9:30白糸の滝・・・9:50あずまや9:55・・・10:18第一堰堤・・・10:35仁王門鞍部10:40・・・10:50御山神社10:55・・・11:00弥山本堂11:10・・・11:20弥山山頂11:55・・・11:20獅子岩展望台11:30・・・12:40三つ石の尾根(休憩)13:05・・・13:09かや谷鞍部・・・13:15かや谷ピーク・・・13:55展望ベンチ14:00・・・14:07博打尾・・・14:35紅葉谷公園14:40・・・14:40大鳥居下・・・14:45カフェレンテ15:15・・・15:15ミヤトヨ15:20・・・15:25桟橋

コースタイム(歩行時間) 4時間15分
同行者 ヒロミさん
その他 JR向洋駅〜宮島 650円/片道/1人


登山靴のイラスト 日浦山で女子登山デビューのはずだったヒロミさんと、今日は春の宮島。もう何十回と来ていながら、意外にも桜の後の新緑の宮島は初めて。どんな景色が展開するかワクワクする。

宮島桟橋を出ると、新緑の向こうに駒ガ林のピークが見えた。

厳島神社の脇を通り、大聖院への道に入る。この辺りからは弥山の山頂は見えないけれど、駒ガ林がとても目立つ。

大聖院の仁王門前にて。桟橋付近へと出勤途中の鹿のみなさん。

大聖院コースの登山口も新緑の中。

第二堰堤を過ぎると、白糸の滝が見えてくる。今日は水量が多そうです。

あずまやまでは、ひたすら我慢の階段の道。

展望あずまやにて。以前に比べて木々が繁ってきて、だんだん見える範囲が狭まっているような・・・。

第一堰堤が見えてきました。

仁王門鞍部へ、もうひとふんばり。

仁王門に到着。

仁王様と微妙に相似形のヒロミさん。
はっ、もしやここは突っ込むところだったか(笑)。

続いて御山神社へと向かいます。

今日もやってきました、御山神社。

御山神社から弥山本堂を経て、山頂へ最後の登り。巨岩が目だってきた。

くぐり岩を抜ける。

山頂展望台から見下ろす弥山山頂。今日は人が多いのを覚悟して来たが、思ったより観光客も少なく、静かな山頂。

山頂一周コースで弥山本堂へ戻り、旧道を通って獅子岩へ向かいます。

獅子岩展望台。ここも人は少なめ。

獅子岩展望台は、瀬戸内海の眺めはもちろん良いけれど、反対側を向くと、弥山山頂を始めとする宮島のピーク群を眺めることもできる。

展望台から眺める今日の下山路。いちばん右のピークから向こう側へ下ります。

展望の良い三ツ石の尾根でコーヒータイム。

今日のデザートは、パティシエールグレイシャーの黒豆入り黒豆きなこのガトーショコラ♪ 

ロープウェーのかや谷駅へ向けて、急降下。

鞍部にある駅舎をくぐる。

登り返すと、かや谷ピークに至る。ピーク付近から振り返り見る弥山(右)と獅子岩。

かや谷ピークを過ぎ、北へと向きを変える。前に右に、海を眺めつつ下っていきます。

ヒロミさん、靴底が良くなかったのか、ちょっと大野権現山でのあこちゃんのような、ズザザザ・・・状態になっていました(笑)。

やがて左前方にも海が見えてくる。
ベンチのある大鳥居展望地からの眺め。

写真の真ん中付近で、潮の流れを渡っている人々が見えたので、拡大してみると・・・(マウスポインタを上へ)。

博打尾を過ぎ、折り返すように下りていくと、さっきまで背にしていた山々と対峙することになる(左から二つめのピークが弥山)。緑の中、実に気分の良い眺め。

車道が見えてきた。左折すると、すぐに紅葉谷公園に至る。

紅葉谷公園は新緑に覆われ、秋のあでやかさに負けないくらい瑞々しい。

公園を抜け、散策モードに切り替えます。

潮は満ちてくる途中。まだ大鳥居に近づけた。

さっき登山道から遠望した飛び石で潮流を渡り、大鳥居を眺めるカフェで一服。最後におみやげのみじまんじゅうを買って、帰りの連絡船に乗った。

新緑の宮島はとりどりの緑がとても美しく、爽やか度100%。高い山はまだ新緑には早い。今日はここに来て正解だった。


リンクバー

inserted by FC2 system